プログラミング

【CSS】ツールチップをHTMLとCSSだけで簡単に作る

どうも、ジャングルオーシャンのミケです。

今日はツールチップの作り方の紹介だよ。




ツールチップとは

ツールチップとはある要素にマウスカーソルを合わせたときに
補足説明などの要素を表示するものだよ。

具体的なイメージはサンプルデモページを見てみてね。
サンプルデモを見る

HTMLCSSだけで簡単に実装できるからぜひ実装してみてね。

それじゃそれぞれのソースコードを見ていこう。

1.テキストで上に作るツールチップ

HTML

CSS

サンプルデモを見る

ツールチップの吹き出しはdisplay:none;で隠してあってテキストにマウスオーバーするとdisplay:inline-block;で表示されるという仕組みだよ。

2.テキストで右に作るツールチップ

HTML

CSS

サンプルデモを見る

吹き出しの位置を.tooltip2:hover .description2で移動させて吹き出しについている矢印はtransform: rotateZ(90deg);で回転させているよ。

3.テキストで下に作るツールチップ

HTML

CSS

サンプルデモを見る

吹き出しの位置を.tooltip2:hover .description2で移動させて吹き出しについている矢印はtransform: rotateZ(180deg);で回転させているよ。

4.テキストで左に作るツールチップ

HTML

CSS

サンプルデモを見る

吹き出しの位置を.tooltip2:hover .description2で移動させて吹き出しについている矢印はtransform: rotateZ(270deg);で回転させているよ。

5.画像で作るツールチップ

HTML

CSS

サンプルデモを見る

さっきまでのテキストが画像になったけどツールチップの表示方法は同じようにdisplay:none;からのdisplay:inline-block;だよ。このサンプルの吹き出し位置は上にしているよ。

最後に

ツールチップは補足説明などをする時にすごく便利だよね。

限られたスペースでどうデザインするかという時に役立つと思うから

覚えておいて損はないと思うよ!

ぜひ使ってみてね。

それじゃまた今度!

TwitterやFacebookのフォローよろしくね!

Twitter
@michelgorilla

Facebook
ミケランジェロ




  • この記事を書いた人

michelangelo

オレンジアフロがチャームポイントゴリラです。Webが楽しくて記事書いてます。よろしくお願いします。

-プログラミング
-, , ,

© 2024 ジャングルオーシャン