どうも、ジャングルオーシャンのミケです。
今日は、iPhoneの様々な問題を解決できる「BuhoRepair」を紹介するね!
BuhoRepairって?
BuhoRepairはDr.Buho社がリリースしたiPhoneのシステムを修復してくれるアプリだよ。
iPhoneがフリーズしたり、動作が遅いなと感じる時に非常に役立つんだ。
BuhoRepairはこんな時に使うと役立つよ!
・iPhoneがフリーズした
・iPhoneが無効になった
・iPhoneの電源が切れない、入らない
・iPhoneの動作が遅い
・バッテリーの減りが早い
・Appleのロゴの画面で止まってしまう
・iOSのアップグレードやダウングレードがしたい
・iPhoneをリセットしたい
・リカバリーモードに入りたい、解除したい
・iPhoneの画面が黒くなる
BuhoRepairの費用
iPhoneを修復する為にBuhoRepairを使いたいけどどれくらい費用がかかるんだろうってのは気になるよね。
気になる人は購入ページを確認してみてね!
ちなみに現在セールをやっていて
「シングルプラン」は通常価格5,950円(税込)のところ、現在2,980円(税込)で購入可能!
「ファミリープラン」は通常価格7,980円(税込)のところ、現在3,990円(税込)で購入可能!
それぞれすごくお得になっているからぜひチェックしてみてね。
インストール方法
それじゃ「BuhoRepair」をインストールしてみよう!
インストールするだけなら無料でできるからぜひやってみてね。
今回はMacでインストールしてみたよ。
まずは「BuhoRepair」のページから「無料ダウンロード」ボタンをクリックしてね。
「BuhoRepair」のページはこちら
dmgファイルがダウンロードされたらダブルクリックしてインストールしよう。
インストールが完了したらアプリケーションフォルダにドラッグして移動させてね。
アプリケーションフォルダに格納されたアプリを開くと下の画像のような確認が出るから
これで無事にインストールから「BuhoRepair」を開くまでできたね。
まとめ
無事にインストールはできたかな?
iPhoneシリーズは日本で一番利用されている機種で
Appleで修理をしてもらうには実際に店舗に足を運んだり
店舗でも待たされて時間がかかったり費用もとてもかかってくる事があるけど
「BuhoRepair」があれば、iOSのシステムに不具合があっても安価で自分で修復ができるから安心だね!
もしiPhoneに不具合が出てしまったらぜひ使ってみてね。
それじゃまた今度ね!